税務調査で領収書の裏取りされるか?

渡邊の写真
渡邊 崇甫税理士(元国税局 調査官)
公開日:2019年7月10日

税務調査が始まった場合、領収書が残って(保存されて)さえいれば、調査官はOKと判断するのか・・それとも、領収書を発行した会社や店まで裏を取りに反面調査(取引先に対する調査)を実施するのか・・

調査を受ける側からは気になるところですね。

結論は、調査を担当する調査官の判断次第ということになります。ただし、どの調査官が見ても明らかに不自然な領収書、不信感が持たれる領収書など、つまり怪(あや)しい度合が高い領収書については、やはり反面調査の対象となる可能性が高まります

≪参考≫

税務調査では、【収入】としては「売上」、【支出】としては「原価(仕入・原材料・外注費)」、「人件費」、「経費(手数料、交際費等その他費用)」などの内容について精査されます。

【収入】

  • 申告している「売上」以外の「売上」はないか(売上はすべて適正に申告しているかどうか)
  • 期末の売上を翌期に繰り延べていないか

【支出】

  • 架空や水増しした費用はないか
  • 家事費(事業に関係のない私的な支出)を経費に付け込んでいないか
  • 翌期以降に計上すべき経費を当期に計上していないか(棚卸資産の計上の適否)

 

上記のように【支出】について、様々な観点から検討されることとなるので、具体的に領収書については、以下のような見方がなされます。(基本的に、まずは架空の経費を計上するための領収書ではないかという観点からの検討されます。)

  • 支出の内容が明確であるか。そもそも支出内容が不審な支出ではないか?(多額の飲食費、内容が不明な外注費)
  • 白紙の領収書を入手し、金額などを自分で書いて経費にしているのではないか?
  • 違う会社・店が発行している領収書なのに筆跡が同一のものはないか。または、領収書の様式や紙の質が同じような領収書はないか(文房具店に売っているようなコクヨの領収書などは特に怪しいと思われる)
  • 領収書を発行した会社・店が領収書に記載された住所に実在しているか?電話は通じるか?

これらの観点から検討され、領収書をいくら眺(なが)めていても不信感を払しょくできない場合、その発行会社や店に対して反面調査が実施されることになります。

 

≪税務調査に対応する専門チーム≫

税務調査に関する不安があれば、元調査官であるOB税理士だけで構成された我々「税務調査対策」専門チームにお問い合わせください。

プロ集団として調査の状況に応じた高度なサポートを全国に提供しています。

 国税局OB税理士による「税務調査対策」専門チーム 

私たちのチームが、税務調査に対して、どのようにして対策・対応するか、こちらのページをぜひご覧ください。

 国税OBが立ち会う税務調査

 料金表

全国対応・緊急案件対応

神戸を中心に大阪、東京、名古屋に国税OB税理士を配置しています。

地域によっては遠距離移動を伴いますが、全国の税務調査に対応します。

また、調査官が突然、無通知でやってきた場合や既に調査が始まっている場合などの緊急案件にも年中無休で対応しています。とりあえずご一報ください。

税務調査の立会いは
年中無休、土日祝対応
緊急案件OK

渡邊の写真
元国税調査官の税理士:渡邊 崇甫
  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

いますぐご連絡ください

  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

お気軽にお問合せください

元国税の税理士だから
税務調査対策が万全

専門性の高い国税職員経験を
活かした万全な対策。