取引先の税務調査でキックバックが発覚・・・税務署が本当に怖いのはその情報量

渡邊の写真
渡邊 崇甫税理士(元国税局 調査官)
公開日:2020年5月1日

税務署は、国民の納税義務の遂行を管理するためにさまざまな強い権限が与えられています。

税務調査をする権限、税務調査に関連してその取引先や金融機関に対して調査(反面調査)をする権限、税務調査の結果の正しい納税額に是正するための権限(更正処分や修正申告の提出要請=追徴税額を決定する権限)などです。

ただし、このような強い権限を与えられているため、その権限を乱用することがないように一定の内部チェックが機能しています。

しかしながら、税務署にほぼ無制限に与えられた権限があります。それは「情報収集」のための権限です。

課税の公平や適正な課税を実現するために、世の中に発生するあまたの取引を最大限に収集して、その取引当事者の申告内容と照らし合わせ無申告や過少申告がないかを常にチェックしています。

税務署の内部では収集した取引情報のことを「資料」や「資料せん」と呼んでいます。

【関連記事】 ⇒ 税務署の「資料せん」とは・・・?

税務署が怖いと言われる真の理由は、実はこの「資料」、「資料せん」の蓄積量の多さにあるといえます。取引情報が想像を超えるほど膨大に蓄積されており、常にその情報を分析し、適正な申告をしていない納税者を監視し、申告内容に不審な点がある納税者に対して適時的確な税務調査を行っているのです。

取引先に税務調査が入ると、その税務調査の過程で売上、仕入や外注費、現金払いの経費などの取引情報が収集され資料化されます。調査の過程でキックバックが把握された場合などはキックバックの受領者に対する資料が作成され、その受領者の担当部署に回付され、いずれ税務調査が実施されることになります。

【関連記事】 ⇒ それでもキックバックは無くならない ~税務調査で発覚するキックバック~

一般的な税務調査ではなく取引情報を収集すること自体に主眼をおいた調査もあります。資料源の開発調査です。例えば、電子商取引(ネット販売など)のサイト運営会社に調査を実施し、顧客情報と電子商取引情報を資料化すれば、ネット販売を手掛ける無申告の納税者を把握することができます。

「ばれることはない・・・」こう考えるのは、とても危険なことなのです!

 

≪税務調査に対応する専門チーム≫

税務調査に関する不安があれば、元調査官であるOB税理士だけで構成された我々「税務調査対策」専門チームにお問い合わせください。

プロ集団として調査の状況に応じた高度なサポートを全国に提供しています。

 国税局OB税理士による「税務調査対策」専門チーム 

私たちのチームが、税務調査に対して、どのようにして対策・対応するか、こちらのページをぜひご覧ください。

 国税OBが立ち会う税務調査

 料金表

全国対応・緊急案件対応

神戸を中心に大阪、東京、名古屋に国税OB税理士を配置しています。

地域によっては遠距離移動を伴いますが、全国の税務調査に対応します。

また、調査官が突然、無通知でやってきた場合や既に調査が始まっている場合などの緊急案件にも年中無休で対応しています。とりあえずご一報ください。

税務調査の立会いは
年中無休、土日祝対応
緊急案件OK

渡邊の写真
元国税調査官の税理士:渡邊 崇甫
  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

いますぐご連絡ください

  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

お気軽にお問合せください

元国税の税理士だから
税務調査対策が万全

専門性の高い国税職員経験を
活かした万全な対策。