「B勘屋」初体験!?
昨日、ある税務署において用事を済ませ、最寄り駅までタクシーに乗りました。そして、生まれて初めて、いわゆる「B勘屋」(架空の領収書を売って他人の脱税を手助けする者)と出会いました!その運転手が、私に領収書を売りつけてきたのです。(笑)
運:「お客さん、税務署の職員の方ですか?」
税務署の前でタクシーを拾ったから聞いてきたかと、質問の意味をあまり深く考えませんでした・・・
私:「いいえ、税務署に用事があって来ただけです。」
運:「そうですか、では会社を経営されているのですか?」
私:「まぁ、そんなものです。」
運:「お客さん、『タクシーの領収書』、譲りますけど、ご不要ですか?」
おいおい、マジかいな!?へぇ~、こんな街中で、こんな提案するものなのか・・・
私:「いくらで譲ってもらえるの?」
運:「1万円でいいです。30万円分くらいの領収書が入った紙袋、そのままお渡ししますよ。」
私:「そんな領収書、どこから集めてきますの?」
運:「お持ち帰りにならないお客さんがたくさんいますので、自然と溜まるんですよ。」
・・・・
B勘屋とは、バブル期に日本中が好景気で沸いたころにあちこちで暗躍した架空の領収書を販売するあやしい業者です。大赤字の会社や倒産した会社が発行した領収書を売りさばくのです。それを買った会社はそれを証拠として架空の経費を計上します。現在でも、チョロチョロやっている業者がいるとは聞いていましたが、こんな身近に、私自身がB勘屋(もどき)と遭遇するとは思ってもいませんでした。
実は、今、買っておけば良かったと後悔しています。(笑)
全国対応・緊急案件対応
神戸を中心に大阪、東京、名古屋に国税OB税理士を配置しています。
地域によっては遠距離移動を伴いますが、全国の税務調査に対応します。
また、調査官が突然、無通知でやってきた場合や既に調査が始まっている場合などの緊急案件にも年中無休で対応しています。とりあえずご一報ください。
税務調査の立会いは
緊急案件OK

