そいつぁないぜ!セニョリータ!
公開日:2016年8月13日
むかしむかし、東京国税局に勤務していたころの話・・・
大阪国税局から東京国税局に転勤になり、東京国税局の掟(おきて)がよく理解できてない頃、ロッカーが共有ということだけを聞かされていたので、てっきり、同じ調査班の後輩のT君と共有とばかり思っていました。
そして、そのロッカー・・開閉のたびに中に吊してあるネクタイの先っぽがはみ出てしまう。
ロッカー共有者のネクタイ・・・
そのたびにもう一度開けなおしてネクタイを納めてそっと閉める・・・こんなことを数日繰り返したある日、とうとう怒りが心頭に達し、後輩のT君に言ってやりました。
「あのよ~、うちらのロッカーのあのクソネクタイ、何とかせいよ!!!こちとら毎日ビラビラはみ出すあのおめぇさんのクソネクタイとお付き合いさせられとるんぞ!このクソ虫野郎が!」と・・・
すると、それを聞いていた同班の先輩調査官のMさんが、
「ごめん、それ俺のネクタイやわ・・・」
「どおりで品のお良ろしいおネクタイで・・・・はい~(揉み手すりすり)」
それからしばらく「ゲスキャラ」のレッテルが貼られたのは言うまでもありません・・・・
全国対応・緊急案件対応
神戸を中心に大阪、東京、名古屋に国税OB税理士を配置しています。
地域によっては遠距離移動を伴いますが、全国の税務調査に対応します。
また、調査官が突然、無通知でやってきた場合や既に調査が始まっている場合などの緊急案件にも年中無休で対応しています。とりあえずご一報ください。
税務調査の立会いは
緊急案件OK

