非居住者が行うFX取引に関する日本における課税関係

2年前から日本を離れ非居住者となっていますが、FX取引で得た収入は日本で課税されるのでしょうか。

差金決済を海外の口座で行った場合は、さすがに日本の課税はないと思っていますがいかがでしょうか?

非居住者が行う店頭外国為替証拠金取引(以下「FX取引」)に関する日本における課税関係についての質問です。

非居住者の場合、日本国内で生じた所得(国内源泉所得)があった場合、その所得のみ所得税の課税対象となります。(所得税法7①三)

また、「国内にある資産」の運用又は保有により生ずる所得は国内源泉所得に該当します。(所得税法161①二)

ご質問の内容からは必ずしも明らかではありませんが、FX取引を国内の金融商品取引業者を介して行っている場合、そのFX取引の未決済取引に係る契約上の地位は「国内にある資産」に該当するものと考えられます。したがって、FX取引の差金決済により所得が生じた場合は、その所得は国内源泉所得に該当に、日本における課税対象になると考えられます。

(関係法令、所得税施行令280①三、所基通161-12)
(参考:2019.03.25国税不服審判所裁決)

この場合、海外の口座で差金決済を行ったとしても、課税関係に影響はありません。

また、FX取引で得た所得については、居住者の場合、「先物取引に係る雑所得等」として、20.315%(所得税15%、地方税5%、復興特別所得税0.315%)の税率による分離課税となる特例が適用されますが、非居住者の場合はこの適用がなく一般の総合課税の対象として課税されることとなります。

税務署による以下の情報の入手が想定されますので、非居住者であっても課税逃れは困難だと考えられます。

  • FX取引を扱う金融商品取引業者から収集する顧客の取引情報
  • 国内金融機関の入出金情報
  • 外国当局から自動的に提供される非居住者の預金情報(CRS)

 

 

≪国際税務・税務調査に対応する専門チーム≫

国際税務、税務調査に関する不安があれば、国税局・調査部の元調査官であるOB税理士だけで構成された我々「税務調査対策」専門チームにお問い合わせください。

当チームには、国税局.調査部/国際調査課・国際情報課 出身の 国際税務に精通したOB税理士 が多く在籍しており、国際税務に関する税務調査対応・税務相談移転価格に関するサポート、PEや居住者・非居住者の問題の精査、国際取引に関する社内監査、社員向け国際税務セミナーなどのサービスを幅広く提供しています。

 国際取引を対象とした税務調査への対応

「国際課税の現場実務・調査実務」「国際税務に関する法令」に精通したプロ集団として高度なサポートを全国に提供しています。

 国税局OB税理士による「税務調査対策」専門チーム 

私たちのチームが、税務調査に対して、どのようにして対策・対応するか、こちらのページをぜひご覧ください。

 国税OBが立ち会う税務調査

 料金表

 

 

全国対応・緊急案件対応

神戸を中心に大阪、東京、名古屋に国税OB税理士を配置しています。

地域によっては遠距離移動を伴いますが、全国の税務調査に対応します。

また、調査官が突然、無通知でやってきた場合や既に調査が始まっている場合などの緊急案件にも年中無休で対応しています。とりあえずご一報ください。

税務調査の立会いは
年中無休、土日祝対応
緊急案件OK

渡邊の写真
元国税調査官の税理士:渡邊 崇甫
  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

いますぐご連絡ください

  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

お気軽にお問合せください

このQ&Aの回答者

渡邊 崇甫税理士(元国税局調査官)
これまでの経歴
  • 国税局 調査第一部 国際調査課
  • 国税局 調査第一部 特別国税調査官
  • 国税不服審判所(本部)
著書

元国税の税理士だから
税務調査対策が万全

専門性の高い国税職員経験を
活かした万全な対策。