2,000万円を利益の繰り延べしたいのですが、即時償却できるいい商品はありますか。
公開日:
-
2,000万円を利益の繰り延べしたいのですが、即時償却できるいい商品はありますか?
-
当社の行った投資商品の中に、即時償却ができ、利益の繰り延べもできた商品がありますので紹介します。
以下2種類の即時償却スキームの商品をご紹介します。
- 少額減価償却資産を利用するスキーム
- 少額減価償却資産を利用しないスキーム
少額減価償却資産を利用するスキーム
税制改正により令和4年度中に利用できなくなるスキームとなります。
以下、商品となります。
- ドローンレンタル事業
- LEDレンタル事業
- エアコンレンタル事業
- 足場レンタル事業
どの事業も事業者は異なりますが、投資金額の回収方法は同じ流れとなります。
- 事業者から商品を購入する
- 購入した商品をその事業者にレンタルする
- 事業者から毎月の賃料を受け取る
- 投資額以上の回収になる
ドローンレンタル事業
▼投資金額 360万円/口
▼契約期間 1年
▼回収見込 103%
LEDレンタル事業
▼投資金額 100万円/口
▼契約期間 4年
▼回収見込 110%
エアコンレンタル事業
▼投資金額 499万円/口
▼契約期間 5年
▼回収見込 120%
足場レンタル事業
▼投資金額 500万円/口
▼契約期間 8年
▼回収見込 124%
少額減価償却資産を利用しないスキーム
税制改正後も即時償却ができるスキームです。
- 「電気料金削減をサポート」する事業者への投資
- 仮想通貨のマイニングマシンへの投資
「電気料金削減をサポート」する事業者への投資
投資をする事業者は、高圧・特別高圧電力を使用している企業に代わり、大手電力会社に値下げ交渉をします。
削減できた電気料金の一部を継続的に回収します。
事業者への営業の業務委託としての契約になるため、即時償却ができます。
▼投資金額 1,000万円/口 ▼償却性 即時償却 ▼契約期間 3年半 ▼回収見込 106~107%
回収のスタートは投資の6ヶ月後からとなります。
仮想通貨のマイニングマシンへの投資
マイニングマシンは仮想通貨を取得する為の機器です。
購入したマイニングマシンが取得した仮想通貨で投資資金を回収していきます。
マイニングマシンは「税制優遇措置」を受けることができるため、全額即時償却することができます。
事業の流れは以下になります。
- マイニングマシンをマイニング事業者より購入する
- 同じ事業者にマイニングを委託する
- 採掘した仮想通貨を受け取る
- 毎月固定の電気代と月の対価の20%を管理費として事業者に支払う
▼投資金額:150万円/口
▼償却性:即時償却
▼契約期間:1年間毎の自動更新
▼回収見込:3年4ヶ月
▼年間利回り(見込):30.9%
- 少額減価償却資産を利用するスキーム