長期平準定期保険のメリットはなんですか?
-
利益繰延べとして、法人保険の加入を検討しています。
長期平準定期保険に加入するメリットを教えてください。
-
長期平準定期保険のメリットは、返戻率のピーク期間が長く続くことです。
以下は、当社が加入している長期平準定期保険の返戻率推移を表した図です。
加入後12年目から約10年間、返戻率のピーク期間が続きます。
その間の返戻率は90?90.3%です。
ピーク期間が約10年間続くため、解約予定時期が変動しても大丈夫です。
そして、より財務調整機能を上げるために、「失効」機能も視野に入れました。
「失効」機能でさらに柔軟な繰り延べが可能
「失効」とは保険の機能の一つです。
返戻率が高くなった時点で保険料の支払いをストップすることで、保険の契約を失効させることができます。
契約が失効すると、死亡保障はなくなりますが返戻金を受け取る権利は残ります。
失効後、保険会社は解約返戻金を自動的に振込む措置を取ります。
しかし、保険会社によっては、契約者が意思表示を行うまで留保しつづけることがあります。
つまり、解約予定時期がずれても、高い返戻率と返戻金を維持したまま必要なときまで繰り延べることができるようになります。
当社の加入事例は以下のページでご覧いただけます。
このQ&Aの回答者
渡邊 崇甫税理士(元国税局調査官)
- これまでの経歴
-
- 国税局 調査第一部 国際調査課
- 国税局 調査第一部 特別国税調査官
- 国税不服審判所(本部)
- 著書
-
- ミス事例でわかる 法人税の実務ポイント新日本法規出版
- 業種別税務調査のポイント - 国税調査官の視点とアドバイス新日本法規出版
- 図解・詳解 組織再編税制清文社
このQ&Aの回答者

渡邊 崇甫税理士(元国税局調査官)
一般的な企業税務はもちろんのこと、国際税務、組織再編、金融取引等、税務上の取扱いが困難・複雑とされる分野についても実務ノウハウを蓄積。
- これまでの経歴
-
- 国税局 調査第一部 国際調査課
- 国税局 調査第一部 特別国税調査官
- 国税不服審判所(本部)
- 著書
-
- ミス事例でわかる 法人税の実務ポイント新日本法規出版
- 業種別税務調査のポイント - 国税調査官の視点とアドバイス新日本法規出版
- 図解・詳解 組織再編税制清文社