憧れの「統括官」・・・今は昔の物語??

渡邊の写真
渡邊 崇甫税理士(元国税局 調査官)
公開日:2017年11月26日

税務署の職員の官職は、およそ下から順に

事務官 → 調査官 → 上席調査官 → 統括官 → 副署長 → 署長

となります。

調査にやってくるのは、事務官、調査官または上席調査官までです。

統括官以上は幹部ですから調査現場に出向くことは基本的にありません。

が、しかし・・・最近、統括官自ら調査を行うケースをよく目にします。

一昔前の統括官は、部下(事務官、調査官、上席調査官)に調査の指令をし、結果の報告を受け、指示をする・・というもので、イスにふんぞり返って偉そうに威張っているようなイメージでしたが、最近は必ずしもそうではないようです。

一時、統括官不要説がまことしやかに流れたくらい統括官の組織内における存在意義が問われたのが一因となり、具体的なバックオフィス機能としての業務を割り当てることになったようです。

現場で調査する部下のサポート業務です。

その結果、現在では、部下の出張旅費の計算など以前は下っ端の事務官や調査官が行なっていた自部門の雑用を統括官が自らこなし、なおかつ、調査件数のノルマを達成するため自ら調査現場に出向くことも珍しくなくなってきているようです。

それが冒頭で述べた統括官が自ら調査現場に出向くケースが増えた背景になっているわけです。

以前はあこがれのポストだった統括官・・・今では希望する職員も減ってきているようです。

署内で雑用を押し付けられるくらいなら、ポストは低くても外で気楽に調査を行っているほうがいいと思う職員も多いということでしょうか。

全国対応・緊急案件対応

神戸を中心に大阪、東京、名古屋に国税OB税理士を配置しています。

地域によっては遠距離移動を伴いますが、全国の税務調査に対応します。

また、調査官が突然、無通知でやってきた場合や既に調査が始まっている場合などの緊急案件にも年中無休で対応しています。とりあえずご一報ください。

税務調査の立会いは
年中無休、土日祝対応
緊急案件OK

渡邊の写真
元国税調査官の税理士:渡邊 崇甫
  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

いますぐご連絡ください

  • 税務署から税務調査に関する連絡があった
  • 調査官が突然、無通知でやってきた
  • 既に調査が始まっている場合

お気軽にお問合せください

元国税の税理士だから
税務調査対策が万全

専門性の高い国税職員経験を
活かした万全な対策。